アップルの審査を無事通過し「Ready for Sale」となったので、特にDLして確認せずそのままにしておきました。
数日後、DL数の激減と評価が星一つばかりになっているのに気付き慌ててDLして確認してみた所、なんと起動しないという状態に。。。
実機ではiPhone4S、iPhone5共に動作確認していましたが、まさか事態にすぐにクラッシュログを確認することにしました。
iPhoneのクラッシュログなんですが、そのままでは何処が問題で落ちたのか分からないので、Xcodeに用意されているスクリプトを使ってゴニョゴニョやるのは知っていたんですが、いろんなブログに書いてあるやり方をしても何故か
Error: "DEVELOPER_DIR" is not defined at
とか言われる。
いや、DEVELOPER_DIRなんか定義してないよ。ってか、どこよそれ。
って思ってたらスクリプトファイルが置いてあるちょっと上のディレクトリがDeveloperってディレクトリだったのでとりあえず↓みたいにしてみた
export DEVELOPER_DIR="/Applications/Xcode.app/Contents/Developer/"
$ ./symbolicatecrash xxxx.crash xxxx.app.dSYM > hoge.dat無事出力されました。
余談ですが、クラッシュログを見ても原因が何とも言えなかったので、Appleに質問することにしました。
今まで何度か質問したことがあるのですが、私が頑張って英語メールを送ってもいつも返信が日本語だったので、今回日本語でメールを投げてみたところ、
「質問は英語でしか受付ないぜ」
的な英文メールが届きましたとさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿